top of page
検索

こういったお悩みありませんか?

わかっていた内容なのに・・・

授業を受けると「わかった」気がするのに,テストになると点が取れない!

家で勉強できない!

家で机に向かって問題集を解こうとしても,誘惑が多いし,気が散って集中できない!

勉強の仕方が分からない!

そもそも何をどれくらいすればいいの?学校の宿題,問題集じゃいけないの?

苦手科目をなんとしたい!

苦手な科目を克服したいのにみんなと同じことをしていてはダメなんじゃ…?

これらのお悩みを一挙に解決するのが

「個人に合わせたプリント演習」=「個別演習」

勉強でもスポーツでも,大切なことは教わった後に反復練習をすること。

個人の目標を元に先生とカリキュラムを組み,スモールステップで一つひとつ課題をクリア。

「わかったつもり」を「できる!」に変えれば,テストで納得のいく点数を取れます。

内容の暗記でなく,根本的な理解を重視しているので,しっかりと演習に取り組めばテストでも点数が取れる!塾に通うことで,しっかりと集中できる勉強時間がとれる!問題集選びに迷うことなく,必要な範囲の勉強ができる!苦手科目も筋道を立てて学習することで克服できる! 

 
 
 

最新記事

すべて表示
令和5年度 合格実績

こんにちは! プラスアップ英語講師の中島です。 今年もたくさんの中学生が第1志望校に合格してくれました!! 静岡東4名 静岡市立1名 日大三島1名 静岡聖光1名 静岡北1名 常葉橘1名 川崎医科大学付属高校1名 ※合格実績は講習生を除いた塾生のみの数字です。...

 
 
 
「夢」はかなえるもの

「夢」はかなうものではなく,自らかなえるものであると私たちは考えます。 それに学力が必要なのであれば,ぜひプラスアップにお越しください。 小中学生の皆さんにはまだ判断できないかもしれませんが,最高の学習環境で最高レベルの学力をつけておけば選択の幅が広がりますので,保護者の皆...

 
 
 

コメント


bottom of page